あなたの売上げレシピを作る

あなたの売上げレシピを作る マーケティング
あなたの売上げレシピを作る
 
あなたの売上げを上げるレシピを作ることが出来れば売上げを上げる方法がわかるので、毎月このレシピ通り行動をすればいいだけです。でも、どうやって作ればいいのか。今日はあなたのレシピを作るということでお話ししていきたいと思います。
料理のレシピは、手順と材料と材料の分量と大きく3つに分かれると思います。それを1つずつ話していきます。
 

売上げを上げる材料とその分量

料理では材料になりますが、売上げレシピで言うと媒体と考えてください。あなたの商品のターゲットによって適した媒体があると思います。その媒体が材料になります。料理で行くといろいろな材料と調味料が出てきますが、まずは媒体1つとお考え下さい。もう少しマーケティングに慣れてくれば複数の媒体を絡めて売上げを上げる方法もできるようになると思いますが、ここでお話しすることではありません。ここでは、あくまで基本となることをお話ししています。
料理での材料の分量は、いくら売り上げればいいのかがわかれば逆算して、媒体につぎ込む分量は算出できますので、この分量についてはあまりお話しすることはありません。
 

売上げを上げる流れ

料理レシピで言う手順書、これが1番の肝になります。なので、売上げを上げる流れを作るのが1番難しい部分になります。まずは、売上げを上げるのが目的なので、いくら売り上げるのかを決めるのが先決です。料理で言うと何を何人前作るのか的な事でしょうか。そして、それをいつまでに完成させるのか決めることです。それによって仕込みをどのくらい前からやっとかないといけないのかが明確になります。
次は、売上げを上げる期限(料理完成)までの全体的なスケジューリングです。いついつまでにいくら必要なのかわかったのですから、それまで、日割りでいくら、週間でいくら売り上げないといけないのか、そのためには何日前に何をしなければいけないのかをカレンダーなどに落とし込んでいきます。これは、1回やったから出来るものではありません。何回も繰り返しやってみて感覚として覚えていくしかありません。それを見える化した方がいいでしょう。1番はじめはスケジューリングもままならないかもしれません。
一つの例として、折込チラシを折込んで何日後に問い合わせがあり、それから何日後に入金になったのかを一つ一つデータにしていき統計(数値)を測定するのが良いです。データ量が多くなったら、その平均を出してスケジュールに落としてみると、期限までにいくら必要であれば、どのくらい前から何をしなければいけないことがわかります。
また、スケジューリングが出来たら終了というわけでもありません。スケジューリングができてからそれが適切なのかどうなのか検証して、変更するべき個所があればその都度変更して、より精度のいいレシピを完成させるのが目的になります。
 

最後に

昨日もお話ししましたが、このレシピは1つではお店にとっては危険状態です。2つ3つと売上げを上げるレシピがあると安心できますよね。また、このレシピは商品やターゲットによって違って当たり前です。ベースになるレシピは同じになるかもしれませんが、商品やターゲットによって材料や分量は違ってくるはずですので、それも検証してみて下さい。それでも、まずは1つのレシピを作ることに集中してください。
 
今までと同じ行動をして違う結果は出ません。
あなたは売上げを上げるために何を変えますか?

コメント