集客に目覚めた個人事業主が
集客に苦しむ個人事業主のあなたを
集客に苦しむ個人事業主のあなたを
応援サポートするブログです。
こんにちはこささです。
昨日は、「お客を育てる」「群れを囲い込め」
という話をさせていただきました。
「お客を育てる」という発想がその当時なかったので、
この言葉は私の考え方を変えるきっかけをもらいました。
お客様を育てる・教育するという考えから1度買った方とは、
「お客を育てる」というお付き合いが必要なんだと思いました。
ただし、「群れを囲い込め」という言葉は、
理解はしましたがどこか自分でしっくりこないとも感じていました。
けど、それと似たような言葉で私がはじめて聞いたとき、
これだと思った言葉があります。
それは、ある方から薦められた書籍の中に書いてありました。
これだと思った言葉がありました。
それは世界的に有名なマーケッターである
ジェイ・エイブラハムという方が言った言葉でした。
世界的に有名なマーケッターであるジェイ・エイブラハムが書籍「ハイパーマーケティング」の卓越の戦略の中でこんなことを言っています。
ここから引用
『ウェブスター英語辞典』によれば、一見同じようなこの2つの言葉の定義は次のとおりだ。
顧客(カスタマー) 商品やサービスを購入する人
クライアント 他の人の保護下にある人
この意味の違いはとても大きい。つまり、あなたのビジネスの相手がどう扱われるか、または、どう扱われるべきかも大きく違ってくる。
あなたの業界で、ビジネスの対象が「顧客」と呼ばれていても、常に相手のことを「クライアント」と考えるべきだ。
あなたの「保護下にある」とは、1回で最大限の利益を得るためだけに、相手に商品やサービスを売ったりしないという意味である。
あなたは、自分のクライアントが必要としているものを正確に理解し、把握しなくてはならない。たとえ、相手が必要なものを明確に説明できない場合でも同じだ。
相手が最終的に何が欲しかっているのかわかったら、あなたは相手をそこへ導いてあげる。つまり、あなたは信頼できるアドバイザーになり、ビジネスの相手はあなたの保護下にあることになる。その結果、相手は生涯、あなたのクライアントであり続けるはずだ。
引用はここまで -ハイパーマーケティングより-
この中で「クライアントはあなたの保護下にある人」だと語っています。「群れを囲い込め」とひっくるめてこっちの方が私的にはしっくりと自分に落とし込めた気がしました。これは個人的な解釈ですが、「自分の商品やサービスはいいものだから、その他の悪いかもしれない商品やサービスから自分のお客を守る必要がある」とまた、「悪いかもしれない商品やサービスに行かないようにコミュニケーションの継続が必要なんだ」と思いました。
良く商品やサービスには自信があるという方がいらっしゃると思いますが、その方は果たしてここまでのことを思ってやっているのでしょうか。自分の商品やサービスはいいものだから、1度使ったり体験してもらえば良さがわかってもらえる程度の考えではないでしょうか。
自分の商品やサービスがどこにも負けない自負があるならお客様をあなたの保護下にしてください。
今日はここまでです。
今までと同じ行動をして違う結果は出ませんあなたは売上げを上げるために何を変えますか?
コメント