目標を達成するには、、、!

目標を達成するには、、、! マーケティング
目標を達成するには、、、!
 
10月28日の日曜日に富山マラソンに出場してきました。4月に出場した長野マラソンでは、4時間40分という記録でゴールしました。それから半年、4時間を切るという目標に向けてトレーニングをしてきました。結果は3時間54分でゴールテープを切ることができました。今日はそんな自慢のブログではなく、目標を達成するにはどうしたらいいのかという考え方をお話ししたいと思います。
 

目標設定をする

目標を達成するためには、その達成するための目標を明確にする必要があります。目標が明確でなければ、何を達成すればいいのか、どうやって達成すればいいのかがわかりません。まずは、あなたが達成したい目標を明確にします。今回の私のマラソンみたいに富山マラソンで4時間を切るという具体的で明確な目標を設定する必要があります。だからなるべく目標には、数値を入れた方が具体的で明確になるはずです。富山マラソンで自己ベストを出すではなく、富山マラソンで4時間を切るです。
 

目標を達成するためには何が必要か

あなたが設定した目標を達成するためには、現時点のあなたの位置と目標の位置を確認する必要があります。今回、私の場合は4時間40分から40分タイムを縮めなければいけません。そうするためには
 
1.4時間以内で走りきるためのトレーニングメニュー
2.そのトレーニングをこなすための体のメンテナンス
3.レース中のガス欠や足のつりや脱水症状にならないような補給食
4.4時間で走りきるためのレース戦略
 
大まかでいうと私が目標を達成するために何が必要なのかあげたのが以上の4つです。これをやることで目標設定した4時間をキレるだろうと考えました。未知なことなのでこれが正解なのか不正解なのかはやってみないと分かりません。
 

目標を達成するために行動する

前項で目標達成のためにあげた4つの項目を決めたメニューに沿って実行するだけです。
 

目標達成能力があるか?目標が高すぎないか?

私が今日このブログに書いたことは、ご存知の方もいるかもしれませんが、7つの習慣に出てくる P/PC バランスという概念のことです。P が成果、 PC が目標達成能力ということなんです。 P 成果を上げるには、 PC その P を達成できる能力がないと達成できないということです。逆に十分な目標達成能力があれば P は達成されるということです。
私の場合は、4時間40分から4時間起きるという一見無謀にも思える目標です。そこには裏付けがあります。長野マラソンの記録の4時間40分というのは、脱水症状で35分間テントで休憩などをしていた記録なんです。なので、脱水症状や疲労などが最小限であれば4時間を切る能力があると思ったので目標設定を4時間にしました。それに3.の補給食もこのことがあったので必須能力と決めました。
 

最後に

目標達成能力があるのか?目標が高すぎるのか?はやってみなければ正直わからないところがあります。なので、結局目標達成できるかどうかは繰り返し、実践をして PC である目標達成能力を底上げするしか方法はありません。
 
 
 

個人事業主のための集客実践会のLINE@はこちら

 
スマートフォンでご覧の場合は、こちらのボタンをタップしてください。
自動的にLINEアプリが立ち上がります。
IDで『@fyc7164s』と検索して頂いてもご登録頂けます。
 
 
パソコンでご覧の場合は、こちらのQRコードを読み取ってください。
 

コメント