広告に2つある意味知ってる

マーケティング
 
新聞の折込チラシや新聞広告、
中吊り広告や広告看板などなど、
世の中には色々な広告が存在しています。
 
 
あなたは、その広告にどんな意味があると思いますか。
タイトルの通り広告には2つの意味があります。
今日は、広告の意味についてお話しします。
 
 
 

広告にある二つの意味

 

認知広告

 
認知広告とは、
その名の通りお客さまに認知してもらうための広告です。
 
 
どんな商品やサービス、またはブランドや会社などを
お客さんに知ってもらうためのものです。
お客さまは何も知らないと
商品やサービスの購入には至りません。
なので、その第一段階として認知というものがあります。
 
 
企業が行なっているイメージ広告、
これも認知広告の1つです。というか、
大企業の場合は認知広告がほとんどではないでしょうか。
 
 
 

販売広告

 
販売広告とは、その名の通りお客さまに
商品やサービスを販売するための広告です。
 
 
お店側が販売したい商品やサービスを知らせるための広告です。
零細企業やそれ以下の企業は、
大体がこの販売広告をやっていると思います。
 
 
逆に、そんな企業が認知広告などをやるのは、
悪いとは言いませんが、
売上に効果があるのかどうかはわかりません。
 
 
販売広告は出し続けることによっては認知度もアップします。
 
 
 

個人事業がやる広告

 
先にも少し話しましたが、
個人事業主がやる広告は販売広告と言われるものです。
あなたの商品やサービスを販売する広告です。
 
 
逆に、大企業などは販売広告はあまり自社では
行っていないのではないでしょうか。
余談ですが、個人事業主はすぐお金になる広告を
やらないといけないので、直接的な広告をせざるを得ません。
 
 
認知広告をしていても、
いつそれを見たお客さまが商品やサービスを
購入してくれるのかわかりません。
計算もできないので、売上のことを考えると
必然的に販売広告になってしまいます。
 
 
販売広告といっても広告を出すことによって、
認知効果もあります。
広告を出し続けることによって、
商圏内の認知率は上がっていきます。
 
 
ただし、認知率が上がったとしても
売上にはすぐに影響がありません。
でも、そうすることによって、
お客さまがあなたの商品やサービスが
必要になった状態が来たら、
あなたのお店やあなたの商品やサービスが頭に浮かんできます。
 
 
認知率を上げることによって、
お客さまの選択肢に上がってくるのかなってこないかが
明暗が分かれるところです。
 
 
なので、個人事業主は販売広告をやりながら、
それを継続しつつ商圏の認知率を
徐々に上げていくという方法がいいと思います。
 
 
これは、私が実践している方法なので、
あなたにも効果があると思っています。
 
 
 

個人事業がやってはいけない広告

 
広告によくあるのが、お付き合いや集合広告です。
よく暑中お見舞いや何か公のイベントがあった場合の
集合広告などの依頼が電話できます。
 
 
ここに広告を出していても売上には何の意味もないです。
認知広告にもなりません。
ただスポンサーになるだけのような感じです。
 
 
あなたがそのイベントや関係者に
協力したいということであれば、
私は何も言いません。
 
 
お付き合いとかであれば断ってもいいような広告です。
あれほど意味のない広告はありません。
 
 
 

最後に

 
広告を作成するときは、
きちんと意味や目的を明確にして作成してください。
 
 
どっちつかずで作成してしまうと、
認知にも販売にも効果がないような広告になってしまいます。
そうなってしまっては、それこそドブに捨てたようなものです 。
 
 
 

個人事業主のための集客実践会のLINE@はこちら

 
スマートフォンでご覧の場合は、こちらのボタンをタップしてください。
自動的にLINEアプリが立ち上がります。
IDで『@fyc7164s』と検索して頂いてもご登録頂けます。
 
 
パソコンでご覧の場合は、こちらのQRコードを読み取ってください。
 

コメント